映画評『少林サッカー』少林拳とサッカーを融合し結成されたチームの快進撃を圧巻の映像で描く痛快爆笑エンターテイメント作品!

映画 映画評
スポンサードリンク

『少林サッカー』
2001年香港
原題:少林足球
監督:チャウ・シンチー
脚本:チャウ・シンチー
   ツァン・カイチョン
音楽:レイモンド・ウォン
出演:チャウ・シンチー
   ン・マンタ
   パトリック・ツェー
   ヴィッキー・チャオ
   ウォン・ヤッフェイ
   モク・メイラム
   ティン・カイマン
   チャン・クォックァン
   ラム・ジーチョン

『少林サッカー』イントロダクション

かつて中国のサッカー界で「黄金の右脚」として大スター選手だったファン(ン・マンタ)だったが、チームメイトで子分のハン(パトリック・ツェー)に八百長を持ちかけられる。

ファンはハンを激しくなじり、足蹴にするが、結局小切手を受け取る。

試合の決勝を決める大事な場面で、ファンはわざとシュートを外し、それに激怒した観客たちがグラウンドになだれ込んだ。

ファンは暴徒と化した観客から襲われ、足に大けがを負ってしまう。

それをハンはよこしまな笑みで見るのだった。

20年が経過し、ハンはサッカー界で大きな力をふるう権力者にのし上がっていた。

そのハンのもとで、いまだに怪我した足を引きずりながら雑用係となっていたのは、あのファンだった。

ファンは八百長の一件以来、完全にに落ちぶれてしまっており、あの時の小切手も不渡りだったのだ。

ファンは、ハンから配下のサッカーチームの一つを監督として任せると言う話を信じていたが、それを反故にされ、怒りに震える。

しかしハンは、それもこれも八百長に手を染めた自分の欲深さが原因だとあざ笑う。

加えてハンは、ファンに、あのときファンに足を襲わせたのは自分が仕掛けたのだと真相を明かした。

やりきれない口惜しさで、酒に酔いながら街を徘徊するファンは、ふと妙な男と出会う。

清掃員をしていたが、自身、少林拳の達人だと呼称するシン(チャウ・シンチー)だった。

シンは引き締まった肉体と強靭な脚力を持ち、世の中に少林拳を広めることに情熱を燃やす青年だった。

無神経なシンは、不自由なファンの足を指摘し、ファンはその無礼さに怒るも、町外れでシンがサッカーボールを自在に操り不良少年たちを退治するのを見ると、シンにサッカーをやるよう勧める。

少林拳の普及にサッカーが使える、と踏んだシンは、ファンの誘いを受けることにした。

さてメンバーが一人ではサッカーはできない。

シンは、ともに少林拳の修行をした兄弟弟子たちを招き(サッカー大会優勝の賞金で釣りながら)、ファンを監督としてサッカーチームを結成、いよいよ大会に参加するのだったが・・・。

少林拳とサッカーを融合し結成されたチームの快進撃を圧巻の映像で描く痛快爆笑エンターテイメント作品!『少林サッカー』

香港映画界の異才、チャウ・シンチー監督、脚本、主演の大ヒット作。

破天荒なストーリーもそうだが、サッカーも少林寺拳法も超えた、CGを駆使してのアクションシーンの数々は、観ていて爆笑せずにはいられない痛快エンターテイメントだ。

公開当時、香港映画としては歴代最高の興行収入を得た。

個性的なキャラクターたちが繰り広げる足技は、スピーディーかつファンタスティック、誰も見たことのない、そして今後も見ることのないであろう、まさに空前絶後のサッカーの世界が画面せましと繰り広げられる。

カンフーアクション、独特のコメディセンスといった香港映画の良いところに、当時最新のCG技術をふんだんにセンス良く投入したことで、欧米にはできない(たぶんやろうともしないだろうなあ)サッカー映画になったのだ。

監督・脚本・主演のチャウ・シンチーは、日本のサッカー漫画の代表作『キャプテン翼』にインスピレーションを得たというが、まさに、マンガのような映画だ。

こちらの作品もどうぞ!
≫映画評『男たちの挽歌』国際犯罪組織と警察の対決に兄弟の絆と友情を織り込みドラマチックに描いた、ジョン・ウー監督の出世作となった香港ノワールの傑作!

コメント

タイトルとURLをコピーしました