スポンサードリンク
5月16日、タレントのボビー・オロゴン氏が、奥さんへの暴行の容疑で逮捕されましたね。
タレントのスキャンダルにはつきものの出演人気番組では、各社対応に追われているようですが、それよりも私が今回気になったのは、報道により次々に明らかになってきたボビー・オロゴン氏の“新事実”。
本名や年齢など、気になった情報をまとめてみました。
ボビー・オロゴンの本名は「近田」?
逮捕を伝える報道で驚いたのが、
“タレントのボビー・オロゴン容疑者(本名・近田=こんだ=ボビー)が妻に暴行したとして埼玉県警に逮捕されたことが16日、分かった。”
等の文章。(引用もとYahooデイリースポーツ)
本名、こんだ?
ネット上でも
「逮捕よりも本名に衝撃」
「近田ボビー!?」
「近田っていうんか」
「本名が予想外すぎる」
と驚きの声が次々。
でもいつのまに近田に?
調べると2007年にボビー氏は日本国籍を取得しており、その際「近田ボビー」となったということ。
そうか・・・もう10年以上も近田さんだったのか・・・。
ボビー・オロゴン、年齢詐称?7歳もサバ読み!
年齢に関しても疑問が。
公式プロフィールでは1973年生まれとなっており、となると年齢は今年47歳。
しかし一部報道によると「ボビー容疑者について県警は54歳と公表」。
となると7歳もサバをよんでいたことになる。
実はボビー・オロゴン、警察にお世話になるのは2回目。
2006年に暴行事件を起こしており、その時連行された警視庁に提出された開国人登録証で「1966年生まれ」と確認されている。
プロフィール訂正していなかったのか・・・。
まとめ
- ボビー・オロゴン氏の本名は近田(こんだ)ボビーだった
- 1973年生まれ(47歳)ではなく、1966年生まれ(54歳)
あと、忘れているかもしれないですけど、ボビー氏ってK-1にも出場したことのある格闘家でもあったんですよね。
そんなボビー氏に暴行された奥さん、大丈夫だったんでしょうか・・・?
続報が気になります。
コメント