スポンサードリンク
単語や文章を自分の声で読み上げる音読学習。
「ほんとに効果あるの?」
と疑問に感じる方も少なくないですが、音読はリーディングだけでなくリスニングや読解力、語彙力のアップなど、総合的な英語力を向上させることができる効果的な学習法なのです。なぜでしょうか?
音読は目で見るだけでなく(視覚)、口や舌(話す)、耳(聴く)を使います。これらは脳の前頭前野を刺激し、目で見るだけの勉強よりも記憶の定着が良いのです。
また書き取りなどの学習と比べると、例えばある単語1語を20回書き取る時間と音読する時間、どちらが短くて済むでしょうか?
音読のほうが短くて済みますね。20回書き取る時間で50回音読できるくらいは早く済みます(単語にもよるでしょうが)。
同じ時間かけられるなら、音読のほうが回数がたくさんこなせますね。脳は一回の刺激より繰り返しの刺激のほうを記憶するようにできています。
音読は脳にとっても理にかなった学習法なのです。
もくじ
- 効果的な音読のやり方
- 音読で英語力アップに効果あり!おススメ教材6選
- まとめ
コメント